お話・読み聞かせ
2019-9-22
あらすじ… 大人の真似をして、子供がぜんぜん寝ないとどうなってしまうのか…?寝ることの大切さが学べるお話。 たくさん寝たみきちゃんとぜんぜん寝ていないけんちゃん。二人は一緒に公園へ向かいますが…。寝ないと危険がいっぱいです。 寝ないとどうなる?〜寝る子と寝ない子のお話〜 …
ehonly, えほんりー, 絵本, 読み聞かせ
2019-9-20
あらすじ… よだかは醜いせいでみんなから嫌われていました。鷹に名前を変えないと殺すと脅されたよだかは、悲しくて夜の空へ飛び立ちます。すると…。 いじめられていた醜い鳥が、美しい星になって輝き続ける感動物語。 よだかの星(よだかのほし) よだかはとても醜い鳥でした。顔はまだ…
2019-9-18
あらすじ… かぼちゃで作ったジャック・オー・ランタン。どうしてかぼちゃのランタンが生まれたのか、その始まりのお話。 ずる賢い男ジャックは、言葉巧みに悪魔を騙して、何度も命拾いします。ついに寿命まで生き延びたジャックが、天国へ行こうとすると…。 悪いことをすると必ず自分に返ってくると学べます。 &nb…
2019-9-16
あらすじ… まんまるお月さまに三ヶ月お月さま。どうしてお月さまは形が変わるのか学べるお話。 森のリスはどんどん丸くなっていくお月さまに夢中でした。やっとまんまるになったお月さまが、次の日欠けているのにきがついて…。 リスの疑問をフクロウが優しく丁寧に答えてくれます。 月が欠けるわけ &…
2019-9-15
あらすじ… 怖がりの男の子が強がって一緒に寝るためにママを説得するお話。ちゅ~ぶの寝かしつけ絵本。 ママ知ってる?夜は危険がいっぱいなんだよ。みて、怪獣の影があるでしょ?ママは思います。(あれは、外の木が風に揺れてる影ね。)だからね、ママ守るために、ぼくママと寝るよ! 僕ママと寝る &…
2019-9-13
あらすじ… おやすみ村のねむ~いねむ~いおじいさんとおばあさんのお話。 いつでも眠たいおじいさんとおばあさん。薪を拾いに行っても川へ洗濯に行っても、スヤスヤウトウトお昼寝です。ある日寝ていると風で屋根が飛ばされて…。 一緒にスヤスヤグーグー眠りたくなりますzzz… 眠くなる昔話 むか~…
2019-9-11
あらすじ… 「ボクもう寝るね…」ふかふかの毛布にくるまる子ぐまは、やり残したことを思い出して起きてきます。なかなか寝ない子ぐまの可愛らしいお話。 「おやすみ…」毛布にくるまった子ぐまは明日の約束を思い出してすぐに毛布から出てきます。何度も繰り返すので「寝るの?寝ないの?」とママが聞くと子ぐまは…。 …
2019-9-9
あらすじ… 子ぐまと動かない人形のちょっと不思議な友情のお話。 子ぐまは森で可愛い人形をみつけました。いくら話しかけても動かない人形に、子ぐまは每日会いに出かけます。ある嵐の夜、子ぐまが人形を助けに行くと大きな雷が落ちてきて…。 森の子ぐまとお人形 葉っぱが揺れて花が咲く…
2019-9-8
あらすじ… 月にはウサギがいると聞いたことありませんか?ウサギはどうして月に行くことになったのか。その理由が学べるお話。 ウサギ、さる、キツネが仲良く山で暮らしていました。ある日、食べ物を恵んで欲しいと言う老人に出会い、3匹は食べ物を探しますが、ウサギだけどうしても見つけられまん。食べ物を見つけられ…
2019-9-6
あらすじ… 敬老の日のお祝いをしていたかほちゃんは、ふと、どうして今日が敬老の日なんだろうと疑問に思います。おばあちゃん、おいいちゃん、お父さんがかほちゃんの疑問に丁寧に答えます。 敬老の日に「ありがとう」と伝えたくなるお話です。 敬老の日ってなーに? 「じーじ、ばーばに…
2019-9-4
あらすじ… 十五夜におばあちゃんが十五夜のお月見のあれこれを丁寧に教えてくれる、お月見について学べるお話。 おばあちゃんは、十五夜を知らないはなちゃんに十五夜の意味やお月見について教えてくれました。夜になり綺麗なお月さまが出ると、二人はお月見を始めます。 昔から続くお月見、家族で空を見上げたくなるお…
2019-9-2
あらすじ… 貧乏な木こりは病気の父親にお酒を飲ませてあげたくて今日も仕事にでかけます。お酒が流れる滝を偶然見つけた木こり。父親に飲ませてあげると父親の病気はすっかり治ってしまい…。 父と子の家族の絆の物語。 養老乃瀧 伝説 昔々みのの国に、とても貧乏で父親思いの木こりがい…