和歌山県にある幼児向け英語教室である「アイレ英会話学校」の紹介動画です。 歌に乗せてのレッスン、ゲーム形式でのレッスン、カードを使ったレッスン、テキストを使ったリスニングなど、講師も生徒もとても楽しそうにレッスンを受けているのが見て取れます。 もし興味を持たれたら、お近くの幼児向け英語教室へ見学に行…
童謡「おなかがへるうた」の動画です。 おなかがへったこどもが、どうしてなんだろうと考えている歌です。 おなかと背中がくっつくぞという歌詞がこどもらしくてかわいいですね。 この曲を聴いて、おこさんと一緒に「どうしておなかがへるのかな?」と考えてみましょう!^^
みんなが大好きなディズニーランドにあるアトラクション、「イッツ・ア・スモールワールド」のテーマソングで、世界中で歌われ続けている童謡です。 歌詞には、世界中のどこに住んでいてもたくさんの思いを分かちあっていて、広い世界のようだけど、みんなが仲良くなれる小さな世界なんだよ、という深い意味があります。 …
この動画はアルファベットを「大文字」と「小文字」、さらにその頭文字の代表的な物(AならApple、BならBook、CならCatという風に)をリズムに乗って紹介していく動画です。 アルファベットを単に勉強するだけではなく、「大文字」「小文字」の概念や「英単語」の勉強にもなるという英語の勉強にとても適し…
誰もが一度は聞いたことのある「南の島の大王」。「ハメハメハ大王」という題名でも有名ですね。 王様も女王もこどもも島民も名前はハメハメハ。覚えやすいけど少しややこしい不思議な南の国の島の歌です。 誰の名前が「ハメハメハ」なのか、お子さんに問いかけながら一緒に聞くと楽しいですよ!
有名な童謡「とんぼのめがね」の動画です。 とんぼの大きな目に、空や太陽や夕焼けがうつって、いろいろな色に見えるんですね。 とんぼが飛んでいたら、何色のめがねをしているのか観察してみましょう!
「ガサガサ漁」と呼ばれる、水中に網を設置して、その中に魚をガサガサと追い込み網を上げるだけというシンプルな漁の方法を紹介した動画です。 今回は、細い川に網を設置して漁を行っております。 網設置→追い込み→網を上げるという一連の行動を何回か行って取れた魚は・・・? なんと「クチボシ」「フナ」「ドジョウ…
子供の工作「ピョンピョンカエル」の作り方を紹介する動画です。 牛乳パックと輪ゴムがあれば本当に誰でも簡単に作れるので、お子さんと一緒に作って遊びましょう。 動画は静止画をつなげた形となっており、制作工程もわかりやすいですね。
「ペットボトルを使った仕掛けで、ナマズの仲間である『ギバチ』を捕まえよう!」という動画です。 「ねり餌のみ」「ねり餌とミミズ」「ねり餌と魚肉ソーセージ」の3種類の仕掛けを用意して、「ナマズ」を狙います! 待っている間、近くにいた虫たちやキジ、イノシシなんてのも動画内に映っています。 さてさて、仕掛け…
この動画は「ビンドウ」と呼ばれる、魚を捕るための仕掛けをペットボトルを使って作る方法を紹介する動画です。 ペットボトル、針金、ビニール紐、カッター、キリがあれば簡単に作れますので、お子さんと一緒に作ってから餌を入れて池に沈めてみましょう。 意外な魚が捕まるかもしれませんよ?
この動画は海外で子供に人気のキッズソング「Five Little Monkeys Jumping on the Bed(日本語訳:5匹の子ザル)」です。 歌詞は、5匹の子ザルがベッドの上で跳び遊んでいるが、1匹ずつベッドの下に落ちて、その度にお医者さんが呼ばれてお母さんのサルに怒られるという他愛のな…
この動画は英語の「遊び歌」です。 最初は10匹の子熊が仲良く寝ているのですが、左端の子熊が「Roll Over!(転がって!)」とせがみます。 すると皆で右に転がるのですが、右端に寝てた子熊は押し出されて落っこちてしまいます。 どんどんと押し出されて最後は「Roll Over!」と言っていた子熊1匹…